チョココーヒーパン

私「コレット」の自己理解のための思考整理の場です。内容はほとんどドラゴンボールのことばかりです。

神と神 感想

「神と神」の感想。

  • 現状で一番好きなドラゴンボール映画。過去の映画とは違い、鳥山明感がとても出ていると思った。
  • 最初に見たとき、最初から出し惜しみなく変身した最強の超サイヤ人3の悟空が手も足も出ないビルス、こんなのどうやって倒すんだよって思ったなあ。戦いながら界王星を壊しまくる悟空と、破壊神なのに最小限の破壊に留めるビルスが対照的で面白い。作画ミスで急に悟空の倒れてるところがえぐれてるけど、えぐれてないほうが破壊力を悟空だけに与えた感があっていいな。
  • この段階では、超3ゴテンクスやアルティメット悟飯のほうが強いのかな。ブウ編から何年か経ってるし、悟空のことだからもう抜いてるかも。
  • シュウの「とっくに犬の寿命超えてたし…」とビルスの「バカにしてるな…」は鳥山ギャグっぽくてとても好き。漫画のコマが想像できるくらい。ビルスがプリンでブチ切れるっていうバカらしさもいい。
  • 悟空が来たときのみんなの反応いいな。それにビルスに向かって言った「この星を破壊しねえでくれよ」が今となっては嬉しい。なんで全王にはそれが言えないんだ。
  • シェンロンの使い方、「誰にもわからなくなった知識を知るために使う」という今までにない感じで良い。シェンロンがビルスにビビるのとか、ビルスが会釈するのとか「神と神」ならではの演出が面白い。
  • 地味なんですが、 4人の気を注ぎ込んだニセ超サイヤ人ゴッド状態の、気が弾けるエフェクトがカッコよくて好き。
  • 神の気は普通には感じられない、という設定もそれっぽくて良い。ちゃんと凝ってる感じがある。
  • サタンの、「パパ(自分)は偉大だが純粋な地球人だぞ」ってセリフが変なんだよな。偉大なのは関係ないでしょ。「パパは確かに強いが」とかなら分かるけど。それにもうサタンは自分が悟空達より弱いことは認めてるはずだからな。
  • 悟空がゴッドに不満なのがホントに良い。画面がずっと明るくて、それも良い。軽口叩き合いながら戦うのも良い。場所を変えながら戦うのも良い。うーん、すべてが良い。CGパートはあんまりだけど…。
  • ビルスの連続エネルギー波に「飛び道具かよ!」って非難するのはちょっと意味わからん。エネルギー波は非難するようなことなのか。地球へのダメージを考えるとやって欲しくないからか。復活のFでも、地球への流れ弾をベジータが弾いてくれてたな。あと「破壊を楽しんでんじゃねえぞー!」は予告用だけに叫んだ意味のないセリフ。テーマ曲「HERO」を聴くと、今でもこの映画を見たときのワクワクを思い出す。そして、その後復活のFやドラゴンボール超で失望したことも含めて情緒が割と不安定になる。
  • 大気圏外?で最後に悟空がビルスの破壊玉を打ち破った後の画が、キレイで好きだ。そしてビルスに敵わないことがわかったこのタイミングで、ウイスビルスより強いという話や12個の宇宙の話がされる。タイミングが本当に絶妙。この頃のビルスはまだ威厳がある。
  • 悟空って宇宙や地球がかかると自分のこだわりを押し通そうとしないでいろんな手段を使おうとはする。フリーザを倒すために元気玉でナメック星ごと潰すことをいとわず、セルは自分では勝てないから悟飯に倒してもらう。ブウはひとりでは倒せないからポタラを使ったりベジータと共闘する。ビルス戦では、気に入らないけどみんなの力でゴッドになる。
  •  

「たったひとりの最終決戦」におけるドドリアの部下4人とバーダックの戦いについて

バーダックの戦闘力は1万近い。フリーザ軍一般兵士の戦闘力は、せいぜい1000~2000だろう。ドドリアの部下4人はどれくらい強いのだろうか。

ドドリアの部下たちも、スカウターをつけているからバーダックの戦闘力は計測しているはずである。バーダックは戦闘力のコントロールはできないだろうから、1万近くあることも承知の上で戦っているはず。

その割にニヤニヤと舐めた態度でいるのは何故か。4人共が1万以上の戦闘力を持っているとは思えない。不意を突かれたとはいえ、一撃で倒されたアプール型や黄色い奴はバーダックよりも弱いだろう。おそらくリーダー格の角の奴(ナップル型)以外はバーダックよりも弱い。

実質的に4人の内2人をナップル型に殺させている。もしかしたらナップル型だけはバーダックよりも戦闘力が上なのではないだろうか。バーダックの方も当然、スカウターで相手4人の戦闘力を把握しているため、その強さを利用して戦うことを考えたのではないか。

つまり4人は、リーダーがバーダックよりも戦闘力が上であり、さらに3人が加わっている状態なら余裕で勝てるはずという判断だった。その余裕からくる油断を利用して、バーダックは勝つことができると判断したのではないか。バーダックは下級戦士だが、運だけではなく戦闘センスもあってここまで生き残ることができたのだろう。その戦闘センスはおそらく悟空にも受け継がれている。 

 

クウラ、及び過去映画をストーリーに関わらせると

例えば今後、ドラゴンボール超にクウラが出てくるとして、原作では描写されてないけどZ映画「とびっきりの最強対最強」のようなことが実は起こってたんですよ、というのはアリかもしれない。(もちろんあの映画そのままでは不都合があるが)

映画とアニオリの関係性ではあるけど、ガーリックJr.で似たようなことをやっていた。映画にしか登場していないガーリックJr.と、アニオリで一度戦ったことがある設定になっているのだ。映画のストーリーそのままでは本編と矛盾が生じるので、映画と似ているが少し違うことが起こっていたということになる。

映画の内容を組み込むとしたら…

  • ドラゴンボールZ(ガーリックJr.)
    ラディッツとの戦いの少し前。クリリン亀仙人たちとは会わずにピッコロとだけ共闘する?
  • この世で一番強いヤツ(ドクターウィロー
    ベジータたちがくる前? だが、悟空なしだとかなり話が変わる。
  • 地球まるごと超決戦(ターレス)
    タイミング的に難しい。悟空がナメック星に向かう宇宙船で出会うとか。
  • 超サイヤ人孫悟空(スラッグ)
    悟空がナメック星から帰る前に、ピッコロと悟飯が頑張る?
    帰ってきてからでもいいか。
  • とびっきりの最強対最強(クウラ)
    悟空がナメック星から地球に帰ってきてすぐくらい。ベジータは宇宙に行っていて居ない。
  • 激突!!100億パワーの戦士たち(メタルクウラ)
    映画ではデンデが神様だけど、時期的には人造人間編前が良さそう。クウラの1年後くらいか。ベジータ超サイヤ人はお披露目できないから、ベジータもいないほうがよさそう。もしくは、超サイヤ人にならない…だとつまらないか。
  • 極限バトル!!三大超サイヤ人(13,14,15号)
    セルゲーム前の9日間のどこか。
  • 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦(ブロリー
    セルゲーム前の9日間のどこか。しかし両方やると、さすがに忙しすぎるか。
  • 銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴(ボージャック)
    セルゲーム後。一番矛盾なく入れられるかもしれない。
  • 危険なふたり!超戦士はねむれない(ブロリー2)
    第25回天下一武道会前くらいだろうか。もしくは、悟飯のハイスクール編より前で、ビーデルなし。
  • 超戦士撃破!!勝つのはオレだ(ブロリー3)
    こちらを第25回天下一武道会直前くらいにする? 18号やクリリンは登場しにくいな。
  • 復活のフュージョン!!悟空とベジータ(ジャネンバ)
    ほとんどパラレルワールドだ。
  • 龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる(ヒルデガーン)
    ブウ編のちょっと後。これも矛盾は少なく入れられそうだ。

かなりメチャクチャですね。
大全集(超全集)に載っている年表は無視しました。

「超サイヤ人フルパワー」考察

セルゲームでの悟空と悟飯は「超サイヤ人第4段階(フルパワー)」という言い方がされますが、実は状態としては「超サイヤ人第1段階」と同じもので、興奮状態を抑えているだけなんですよね。セルとの戦いで気合を入れたときも「変身」しているわけではなく「目つきが変わった」だけです。

画像

「第4段階」という言葉に引っ張られてしまいましたが、変身の段階というよりも「超サイヤ人の戦闘力操作の段階」というイメージですかね。そして段階数に順序関係があるわけでもない。難易度はあるかもしれないが。

画像

悟天とトランクスは超サイヤ人に最初になるときに「怒り」キッカケでなかったのかもしれません。その場合、最初から興奮状態のない超サイヤ人(第4段階)ということになりますね。

トランクスが、ベジータ超サイヤ人になってからの子どもだったら、その性質を遺伝して超サイヤ人になりやすい体質で生まれたのかもしれません(悟天も)。通常は後天的な性質は遺伝しませんが、一度超サイヤ人になることでとDNAレベルで変質するということで。

2022年に購入した漫画の感想

2022年に購入した漫画の感想をまとめておきます。全部じゃないけど。

基本、褒めです。

  • 付き合ってあげてもいいかな
    ~10巻。みわと環が付き合うことになってからのイチャイチャシーンがたまらん。最近は不穏な空気にもなってきて、どうなるか楽しみ。
  • GIANT DAYS
    1巻のみ購入。英語なんだけど、面白そうだったので頑張って読んでみた女子大生3人組の日常ドラマ系。
    どこまで読み取れているかわからないけど、続き読みたい。ただ、高くて続きを買えないでいる。
  • オオカミくんは早川さんに勝てない
    2巻完結。犬の描写がリアルでとてもかわいい。変にエロ描写とかで釣らないので安心して読めた。
    同作者の次の漫画が待たれる。
  • 闇の竜王スローライフをする。
    2巻。牧場物語的な面白さで、これも安心して読める。
  • 加瀬さんシリーズ
    山田と加瀬さん1、あさがおと加瀬さん。おべんとうと加瀬さん。
    最初よくわからずに「山田と加瀬さん」を買ったあとに、もっと前の話があることに気づき買い直した。(わかりにくい…)
    ちょっとずつ集めたい。
  • 鴻池剛の崖っぷちルームシェア 犬と無職とバンドマン
    飼い猫の漫画が有名なWEB漫画の人の、日常的漫画。面白いが高かった。
  • 向井くんはすごい!
    前後編。ツイッターで読んで面白かったので買った。
  • 宙に参る
    ゆるい空気だが、中身はガチのSF。難しすぎず、かといってちゃんと読める人はさらに深く読むことのできる漫画だと思う。
  • 彩花ちゃんは弘子先輩に恋してる
    1~2巻。社会人レズビアンもの。続きも買うと思う。
  • やがて君になる
    全8巻。完璧系生徒会長と凡人風主人公の百合ものだが、主人公からではなく生徒会長側からのアプローチが強いのと、主人公が生徒会長を「好きになってはいけない(好きにならない)」という点がとてもドラマ的に面白く、一気に買って読んでしまった。2022年に買った中でも一番好きな漫画。
  • 安達としまむら
    2巻。ちょっとずつ集めることになると思う。
  • スーパービーダマン
    安かったので全巻買った。まだ全部読んでいないが、とても懐かしい。ちょっとずつ読めばいいと思う。

 

 

 

映画ドラゴンボール超スーパーヒーロー感想

総合的にはとても良かったです。満足度に点数をつけるなら10点満点中8点くらいかな?(ただし漫画版やTV版DB超との揺り戻し効果はある)

ストーリーは意外性が少なく退屈になりそうなのを、ピッコロの潜入捜査のおかげで、補って余りある面白さに感じられる。ストーリー自体の出来は復活のFやブロリーと同等(な大したことなさ)だけど、やはりピッコロと悟飯の動かし方が面白い。あと、細かいネタの入れ方。

以下、だいたい時系列で感想を記載していったものです。

続きを読む

ドラゴンボールGT感想

ドラゴンボールGTをリアルタイムぶりに視聴したので感想を残します。

覚えている部分と覚えていない部分の差がけっこうありました。

ツイッターより転載。

 

ストーリーはあまり覚えてないけどBGMはけっこう覚えてるものだな しかし絵はいいけど話は… 原作に追いつくことはないのに引き伸ばし感半端ないテンポの悪さ

GTベジータの短髪、好きだな。相応に歳を重ねた感がある。ちょいワルおやじ。えんじ色?のタンクトップ服装も良い。

ベビーが悟空のいない地球で暗躍するとか、相手の体を乗っ取る戦い方とか、ブウ編までとの展開の差別化はできてるからもう少し脚本頑張ってほしかったな

ブラとのドライブ中に絡まれたやつらに無言で最小限の行動でいなすの、ベジータらしくて良い。ノックをノックアウトするベジータの延長線上にちゃんといる。

子供向けにしてるのか知らないけどパンのわがまますぎる性格とか悟空の子供っぽい性格とか(これはZからだけど)ベビーに乗っ取られると意味もなくニヤニヤ笑ってるのとか悪い意味で「分かりやすい」演出が目立つ。わざとなら視聴者を舐めてるし、わざとじゃないなら手腕が乏しい。

ベジータやブウ、サタンあたりの性格は(今のところ)問題ないので、得手不得手はあるように思う。良いときの作画はすごく良いし。

サイヤ人がみんな乗っ取られてるからウーブが出てくるのは、展開的にも戦闘力的にも理にかなっていて良い。ブウとウーブが合体するのも良いアイデアなんだけど、裏では悟空は界王神たちとふざけてるし、やっぱりブウ消えちゃうのは悲しいな。

キャラ死なせて盛り上げるのよくないクセですよね…。ブウはいなくならなくてもウーブと合体するだけでもよかったのにな~とかも思います

「Don't you see!」は歌も映像もとてもいいな。戦士たちの日常描写。小学生当時変な替え歌にしてたのを思い出す。友達に手紙を書くときくらいはスラスラ言葉が出てくればいいのに。もう少しお互いを知り合うには時間が惜しい。裏切らないのは家族だけなんて寂しすぎるよ。だから家族も裏切る。

GTのベビー戦、大まかな流れは悪くないな。セリフとかちょっとした演出で気に入らない点はあるけど。ベビーと戦うまでの流れは変すぎるが

GTの敵は性格が小物すぎると思うけど、ベビーは声の演技が良いからそれも良い味になってる。復讐よりも自分の快楽を優先してしまう愚かさが合っている。一星龍はもう少し何とかならんかったのか。

パラパラブラザーズ→ムッチーモッチー→ドルタッキー→ドクターミューという意味の分からない回り道はとても計画的に話を作ってるとは思えない。

ベビーのパワーアップは悟天→悟飯→ベジータ→大猿と、とてもロジカルで納得感がある。ブルーツ波増幅装置がベジータの超4にも応用される要素なのも良い。

ベビーが「孫悟空」じゃなく「悟空」って呼ぶのなんか理由あるのかな。トランクスやパンまで名前で呼ぶのも、距離感が近くてキャラと合わない気がする

爆発する地球から避難する作戦を立てるベジータ、良いな。ブウ戦の元気玉のときもだけど、上に立つものとしての振る舞いが様になってる。超サイヤ人4と聞いても「嫌味なやつだ」くらいの反応なのもブウ戦後のベジータって感じだ。

悟飯には割と強く出られるけど悟天にはなんとなく弱いベジータとかも良いな。天然さが悟空に似てるからだろうか。

GTのベジータ良いじゃん。超は、やっぱりビンゴが良くなかったのかな…

GTは割と好意的に観れるの、思い出補正とか「正史」ではないアニオリとして観れるからとか作画パワーとかのせいだと思う

ベジータが急にアホになって天下一武道会に乱入しやがった…なんだこりゃ

サタンとウーブだけで良い話風にしても良かったのに、悟空を無理やり出さないといけないノルマのせいかメチャクチャに…

悟空は天下一武道会に参加せずウーブみたいに修行する強いヤツを探しに見学に来た、くらいでいいと思うぞ

フリーザもセルもゲロも喋り方が違うな 最終形態フリーザの丁寧語は言わずもがな、ゲロは「〜〜じゃ」というジジイ言葉ではないんじゃ

超だったら、ナッパ対ベジータでもっと尺稼ぎしてそうだな…

GTではセルも「悟空」って呼ぶんだな 何故かみんな悟空呼びだ

ヘルズバスター…全然覚えてないなこれ。スゴロク空間もだけど、悟空を隔離して時間稼ぎするときのノリをギャグにしちゃうの何なんですかね

「ひとりじゃない」のモチーフのサントラが「この道わが旅」に聞こえるな

界王神「ブルマがドラゴンレーダーなんて作ったから悪い」
ビルス「ブルマがタイムマシンなんて作ったから悪い」
ドラゴンボール世界の神は本当にろくでもないな

邪悪龍はせっかく7体もいるのに悟空とパンくらいしか闘わないの勿体ないよな これは当時も思った気がする

邪悪龍編の前半、マジで観る気がしねえ~

五星龍の倒し方何これ???? 雨降って勝手に自滅????? こんなやつに苦戦するなよ。なんか見落としたかと思って巻き戻しちゃったよ。作画もヤベェ回だ。

GTでは敵がみんな「悟空」って呼ぶんだよな。これも「子ども向け」の一環なのかな。それとも何も考えてないのか。

六星龍も鳥に邪魔される程度のやつなのかよ 悟空はずっと舐めプだな 悟空=舐めプのイメージって絶対この辺からきてるな

錆びついたマシンガン ピッコロ塗り忘れがある

アニオリあるあるなんだけど気分で超4になったりノーマルのまま闘ったりのムラがありすぎなんだよな

錆びついたマシンガンの「地図にない街へ旅立とう」のところ、TVとCDで違うんだな

自滅を誘ったとかならともかく、勝手に自滅しただけだし たまたま雨が降っただけだし…本当に混乱しました

四星龍との闘い、やっとまともにバトルするかと思ったら超4になっても悟空は逃げ回ってばかりで格好悪いぞ

三星龍めっちゃディスられてるけどパンを人質にとる以外はそんなに卑怯なことしてない 。相手を凍らせるのがすごい卑怯みたいなこと言われてるけどそういう技だろ。「勝てば良いんですよ」とか言ってるから雰囲気だけで卑怯扱いされている笑

三星龍倒すときの地面龍拳はすごく覚えてる

前回までのあらすじが2分くらいある

こ、これが伝説の時計盤攻撃

ドラゴンボールGTは「やりたいことはわかるけど、それはやってほしくないことだし、やり方も間違ってる」という感じがする

10倍かめはめ波に龍拳を合わせ撃ちするのとか、ところどころ格好いい演出があるんだよな

ベジータならブルマに「さっさとしろ」って言うよな 超みたいにブルマにビビるのは違うよ

超4が作中でやたら「格好いい」って言われてるの、GTスタッフの自画自賛の感じがあるな もしくは虚勢

GTのベジータの描写は割りと好きだ やっぱり分岐点はビンゴか

超4ゴジータがマイナスエネルギーをプラスエネルギーに変えられるなら、ドラゴンボール使い放題じゃん

GT63話、ベジータがトランクスたちに「お前たちは生き延びていつかあいつを倒せ」って言うのいいな。GTのベジータ本当に良いじゃん…。

でも悟飯たちはちゃんとそれで逃げてほしかったかな。悟飯はこういうときに冷静な判断をするためのメンバーのはず。ピッコロがいないなら尚更だ。今まで散々、悟天やトランクスが悟空を助けに行くのを止めたのに。

ファイナルシャインアタックの不発率

ほとんどリアルタイムぶりに見たので忘れてましたが、ベジータの描写は全体的によかったのが意外でした。最後2話は基本的にキャラ描写は悪くない。最後の2話は「やりたいこと」が達成できてるんじゃないかと思います。(偉そう)

ドラゴンボールの物語として「ドラゴンボールに頼らず~」なんて言うのは無粋中の無粋。ちょっと良いこと言ってる風だけど、ドラゴンボールってそういうお話ではないと思う。ドラゴンボールは「ドラゴンボールがある優しい世界」の話だから。